グルメ

スタバ代わりに「むさしの森珈琲」へ|飲み物だけ注文して楽しむ落ち着いたカフェ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スタバで軽くお茶をしようと思ったら、どの店舗も満席で入れなかった…そんな経験はありませんか?

私も先日、ちょうどその状況に出くわしました。

そこで代わりに立ち寄ったのが「むさしの森珈琲」。

三毛猫ママ

実際に訪れてみると、スタバよりも広々とした空間で、飲み物だけでも十分に楽しめる居心地の良いカフェタイムを過ごすことができました。

今回は「むさしの森珈琲」で飲み物だけを注文して感じた魅力を、体験談を交えてご紹介します。

むさしの森珈琲で飲み物だけ注文して過ごす魅力

スタバが満席でも安心できる広々とした空間

スタバは人気がある反面、特に休日や夕方は混雑していて席がなかなか確保できません。

その点「むさしの森珈琲」は、レストランのように広々とした店内が特徴。

落ち着いた照明やゆとりあるテーブル配置のおかげで、隣の席との距離感も心地よく、飲み物だけの注文でも気兼ねなくゆっくり過ごせます。

カフェ利用のために設計されたというよりも、食事やティータイムも想定した作りだからこそ、居心地の良さが際立っていました。

飲み物メニューが豊富でスタバに負けないラインナップ

むさしの森珈琲の魅力のひとつが、飲み物のバリエーションの多さです。

コーヒーだけでなく、紅茶やフルーツティー、ラテ系のドリンクも揃っており、見た目が華やかで可愛いものも多いのが印象的でした。

実際に注文したドリンクは、味わいがしっかりしていて飲みごたえがあり、スタバに通い慣れていても「これは良い!」と思える満足感がありました。

夕方は比較的空いていてゆったり過ごせる

今回訪れたのは夕方の時間帯。

ディナータイムが始まる前だったこともあり、店内は落ち着いた雰囲気で混雑もしていませんでした。

スタバでは「席を探すだけで一苦労」ということがよくありますが、むさしの森珈琲ではその心配がなく、自然と気持ちがリラックス。

飲み物だけじゃない「むさしの森珈琲」の楽しみ方

フォトジェニックで美味しいドリンクたち

今回注文したのは、バリエーション豊かな5種類のドリンク。

どれも見た目が華やかで、写真に収めたくなる一品ばかりでした。

  • プルプル珈琲ゼリーinアイスカフェオレ
     コーヒーゼリーの食感が楽しい一杯。ほろ苦さとミルキーなカフェオレがよく合い、デザート感覚で楽しめます。
  • バナナスムージー
     濃厚なバナナの甘みがしっかり感じられる、フルーティーで満足感のあるドリンク。暑い日やリフレッシュしたい時にぴったり。
  • いちごバナナスムージー
     バナナのまろやかさといちごの甘酸っぱさが絶妙にマッチ。見た目もピンクで可愛らしく、カフェタイムが華やぎます。
  • フローズンダークモカチップラテ
     チョコレートの風味と冷たいフローズンが贅沢な一杯。クリームやチョコチップのトッピングも豪華で、スタバの人気メニューに匹敵する美味しさでした。
  • HOTフレッシュフルーツティー
     カップの中にカットフルーツがたっぷり入り、見た目にも鮮やかな紅茶。香りが良く、体をじんわり温めてくれる癒やしのドリンクでした。

飲み物だけでも十分に満足できる理由が、こうしたバリエーションの豊かさとクオリティの高さにあると実感しました。

パンケーキやスイーツも一緒に楽しめる

むさしの森珈琲といえば、ふわふわのパンケーキが名物。

今回はドリンクのみの利用でしたが、隣のテーブルではパンケーキを頼んでいる方も多く、甘い香りが漂っていました。

飲み物にパンケーキを合わせれば、さらに満足度の高いティータイムになること間違いなしです。

ディナータイム前のひとときが狙い目

夕方の時間帯は混雑が少なく、落ち着いて過ごせる穴場の時間帯。

ディナータイムが近づくと少しずつお客さんが増えてきたので、私はその前に席を立ちました。

お店の雰囲気は終始心地よく、スタバよりもゆとりのある空間に「ここならまた来たい」と思えました。

まとめ

スタバが混んでいて入れなかった時、ふらっと立ち寄った「むさしの森珈琲」でしたが、結果的に大正解。

飲み物だけでも十分に楽しめるほどメニューが充実しており、居心地の良さはスタバ以上と感じました。

今回はドリンクだけの利用でしたが、次回はパンケーキや食事メニューも合わせて楽しみたいと思います。

「飲み物だけで利用できる広いカフェを探している」「スタバが混んでいて入れなかった」

そんな時には、ぜひむさしの森珈琲でゆったりとしたカフェ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【千葉駅】Princess Cheers cafeで子どもと一緒にカフェタイム 子どもと一緒にお出かけして、「ちょっと一息つける、気軽なカフェに入りたいな」と思うこと、ありますよね。 でも実際には、「子どもが...
ダッチベイビーが絶品!佐倉市の古民家カフェ「cafeせん」で癒しの時間を 佐倉市で美味しいカフェを探している方へ――。「cafeせん」という古民家カフェ、気になっているけれどまだ入ったことがない…そんな人も多...
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村