体験記

親子三世代で楽しむアート体験!「スペインタイル絵付け工房リベーラ」でオリジナルタイル作り【千葉 南房総】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「親子で楽しめるクリエイティブな体験がしたい!」そんな方におすすめなのが、スペインタイル絵付け工房リベーラでのタイル絵付け体験です。

絵を描くのが好きなお子さんはもちろん、初心者でも素敵な作品を作ることができます。

体験を通じて、集中力や創造力を育むだけでなく、完成した作品を形として残せるのも魅力的です。

今回は、実際に親子三世代で体験してきた様子を詳しくご紹介します!

スペインタイル絵付け工房リベーラとは

スペインの伝統技法で作る美しいタイル

スペインタイルは、鮮やかな色彩と緻密なデザインが特徴の装飾タイルです。

工房リベーラでは、スペインの伝統的な技法を学びながら、自分だけのオリジナルタイルを作ることができます。

絵を描くのが苦手でも、下絵をなぞったり、シンプルな模様を選んだりできるので安心です。

スペインタイル絵付け工房リベーラの基本情報

スペインタイル絵付け工房リベーラ

営業時間:10時〜17時
住所:千葉県南房総市富浦町福沢754
最寄り駅:JR内房線 那古船形駅
車の場合:富津館山道路 富浦ICより3分

親子で楽しめるワークショップ

この工房の魅力は、子どもから大人まで楽しめるワークショップが充実していること。

親子で一緒にデザインを考えたり、色を塗ったりしながら、創作の時間を共有できます。

出来上がったタイルはお部屋のインテリアやプレゼントにも最適です。

予約方法やアクセス情報

工房は予約制のため、事前に申し込む必要があります。

人気のワークショップはすぐに埋まってしまうこともあるので、早めの予約がおすすめです。

>>タイル絵付け体験のご予約はこちら

タイル絵付け体験の流れ

① デザインを決める

まずは、どんな絵柄にするかを決めます。工房にはサンプルデザインもあるので、アイデアが浮かばなくても大丈夫。

親子で一緒に相談しながら決めるのも楽しい時間です。

② 絵付けスタート!

専用の絵の具を使い、タイルに色をのせていきます。

色を塗る作業は細かい部分もありますが、スタッフの方が丁寧に教えてくれるので、子どもでも安心して挑戦できます。

③ 焼き上げ&完成

絵付けが終わったら、専用の窯で焼き上げます。

完成品は後日受け取りとなるので、出来上がりを楽しみに待つ時間もワクワクします!

④ティータイム

作品を作り終えた後は、カフェのおすすめドリンクでひと休み。

みんなで出来上がった作品を見せ合いながら、ほっとくつろぐ幸せな時間を過ごしました。

実際に体験して感じたこと

親子の会話が増える楽しい時間

タイル作りをしながら「ここにこの色を塗ろう!」「どんな模様にしよう?」と親子で会話が弾みました。

一緒に創作することで、普段とは違うコミュニケーションが生まれます。

おじいちゃんおばあちゃんも孫たちと一緒に楽しみながら、夢中になって取り組める素敵な体験でした。

集中力と創造力が育まれる

子どもは夢中になって色を塗ったり、細かい部分を工夫したりするので、集中力や創造力の向上にもつながります。

出来上がった作品に愛着を持ち、大切にしたい気持ちが芽生えるのも嬉しいポイントです。

作品が形として残るので思い出になる

手作りのタイルは、一生の思い出として残せるのが魅力。飾るだけでなく、コースターやインテリアとして使うこともできるので、作った後も楽しめます。

まとめ|親子で特別な思い出を作ろう!

スペインタイル絵付け工房リベーラの体験は、親子で楽しめるだけでなく、創造力や集中力も育める貴重な時間でした。

出来上がった作品は世界に一つだけのオリジナルタイル。お子さんの成長を感じながら、一緒にものづくりをする時間はかけがえのない思い出になります。

「いつもとは違う親子体験をしたい!」と考えている方は、ぜひスペインタイル絵付け体験に挑戦してみてくださいね!

「しまうまプリント」のフォトブックで、10年後も色褪せない子どもの思い出をカタチに!大切な瞬間をアルバムに残そう スマホに写真がいっぱいで整理が大変…家族の思い出をちゃんと残したいけど、手軽な方法はない?10年後、20年後も見返せる形で写真を残した...
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村